コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

発酵室だより

2020年2月

  1. HOME
  2. 2020年2月
2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 新稲ずな 横浜市電・トロリーバス

横浜市電 桜木町駅周辺

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 新稲ずな 横浜市電・トロリーバス

横浜市電 滝頭車庫

現在は横浜市電保存館および横浜市バス営業所となっている

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 新稲ずな 飯山線

上桑名川駅近く

昭和48年8月7日 上境方面に少し行ったところの崖の上 以下詳細不明

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 新稲ずな 中央西線

その他の車両

「中央西線」と書いてあるフィルムの中で、S47年時点で電化済みということだから、ずっと中津川駅じゃないかと思っていたのだが、ED19がいるので多分辰野駅。木曽福島から東京の自宅に帰る途中で撮影したのだろう。 昭和47年1 […]

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 新稲ずな 中央西線

藪原駅

昭和47年1月5日 藪原駅と、宮ノ越側に架かる橋

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 新稲ずな 中央西線

木曽福島 機関庫

昭和47年1月5日

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 新稲ずな 中央西線

木曽福島駅 上松側から撮影

昭和47年1月5日

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 新稲ずな 中央西線

木曽福島駅 機関庫近く

昭和47年1月5日

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 新稲ずな 小海線

小海線 中込駅?

昭和46年5月

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 新稲ずな 小海線

小海線 小淵沢大カーブ

昭和46年5月

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5

最近の投稿

九州のフィルムを分類するためのメモ

2021年1月18日

豊肥本線 4

2020年11月26日

豊肥本線 3

2020年11月26日

豊肥本線 2

2020年11月26日

豊肥本線 1

2020年11月26日

日豊本線 3

2020年11月26日

日豊本線 5

2020年11月26日

日豊本線 4

2020年11月26日

日豊本線 2

2020年11月26日

日豊本線 1

2020年11月26日

カテゴリー

  • 叔父の見た昭和の鉄道(投稿)
    • 中央西線
    • 小海線
    • 岩見沢機関区
    • 日豊本線
    • 東急玉川線
    • 横浜市電・トロリーバス
    • 熊本機関区
    • 石北本線
    • 筑豊本線
    • 西武山口線
    • 豊肥本線
    • 都電
    • 関東鉄道
    • 飯山線
    • 高島線(D51お別れ列車)
    • 鶴見線
    • 鹿児島機関区
  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

カテゴリー

  • 中央西線
  • 叔父の見た昭和の鉄道(投稿)
  • 小海線
  • 岩見沢機関区
  • 日豊本線
  • 未分類
  • 東急玉川線
  • 横浜市電・トロリーバス
  • 熊本機関区
  • 石北本線
  • 筑豊本線
  • 西武山口線
  • 豊肥本線
  • 都電
  • 関東鉄道
  • 飯山線
  • 高島線(D51お別れ列車)
  • 鶴見線
  • 鹿児島機関区

Copyright © 発酵室だより All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU